2012年4月28日土曜日

元気になる

昨日は、ライブを見に行き、その後に仲間達と食事などをして
帰宅したら1時過ぎておりましたので、ブログは書けませんでした。
言い訳がましいです…。

今日は、好きなアパレルブランドの新製品入荷とアニバーサリーイベント
だったので、原宿まで行ってきました。
その後、無印良品で買い物したり、会社に行ったり。

原宿では、メーデーのデモ行進を見かけました。

出社しましたが、仕事をしに行ったのではなく、事務的な手続きです。
土曜日も仕事とは社長も本当に忙しい方です。

帰宅してから、昨日発売された村上春樹さんの「1Q84」のBOOK2を
読んだり、昼寝したり。


さて、タイトルですが、私が好きなジーニーさんという占星術を
されている方がいます。

ジーニーさんのブログに
元気は自分の中にあります」というエントリーがありまして
ああ、そうか、と思いまして、そのことを少し。

一部引用してみます。
(コピーは許可されています。適宜改行を追加しています)


 僕が苦手な言葉のひとつに「元気をもらう」という表現があります。
 思い出す限り、僕が子供のころにはこういう言い方しませんでした。
 
 友人と話していて、これがごくひんぱんに使われるようになったのは、
 長野オリンピックのあった頃からだと思い出しました。

 この人は長野出身なのですが、日本中が「長野に元気をもらった、
 勇気をもらった」という言い方をしていたので、少し気分を害していた
 らしいです。

 「元気になる」「勇気が出る」のが本来の姿であって、本来の言葉の
 元気というのは、もともと自分の中にあるものです。

 それを維持するために栄養のあるものを食べたり、好きな音楽を
 聞いたり、季節の花を飾ったり、深呼吸をしたりすればいいだけの
 ことです。


うんうん、ジーニーさんのおっしゃる通り。

「元気はもらう物ではなく、自分の中にあるもの。」


誰かの元気をもらっちゃダメですよー
自分の元気を維持するために好きなことをするんです。

私の場合だと、おいしいものを食べたり、ライブを見に行ったり、かな。
いいお天気で気持ちがいい、道端の花がきれい、素敵な着こなしや
可愛い髪型をした女の子とすれ違った!も、元気の素。

今まで、特に気にしたこともなかったけれど、気付かないうちに
ずっとそうしてきたんだなぁと。

今日は、買い物したり、たい焼き食べたり、昼寝したり、好きな本を
読んだりして元気を維持補給。

明日は何をして元気を補給しようかなぁ。
今日の分で足りるかな?

2012年4月26日木曜日

めまぐるしく


ここ数日のめまぐるしさったらないです。
流されるままに物事が動き、決まり、動き出しています。
そんな時?タイミング?

守秘義務もありますので、いろいろ詳しくは書けませんけど
明日はいろいろあります。


それにしても、どうにも眠りが浅いのが気になりますが。

2012年4月25日水曜日

彼の名前を思いだせない

本日発売された、ぶどう÷グレープのニューアルバムのタイトルです。
本当に素敵な曲ばっかり11曲収録されています。
私は先行発売イベントで買いましたが、今日も買いました。


そんな訳で、4月も残りわずか。
今日も上着がいらないくらいの初夏を感じさせる陽気で
嬉しくなっちゃいます。
でも、油断すると風邪ひくので、気を引き締めて。

塩麹3日目、瓶が深いので、底まできちんと混ぜられない…。
キャップがある入れ物がいいかな、と思って瓶にしたんだけど
微妙に失敗か?

上部はおかゆみたいになってきましたが、
底はつぶつぶのまま。
上手くできたら、実家にお裾分けしようと思います。

さて、明日は早いので、さっさと寝ます。
最近、寝付きが悪いので、アルコールの力を
借ります。返しませんけどね。

2012年4月24日火曜日

木の芽時

今月に入ってから、ずっと体調が優れません。
ほぼ毎日頭痛があるし、じんましんも出やすくなりました。
木の芽時なんでしょうかね?

あまり気負わず、気にしすぎないようにするしか
ないんでしょうけど。

2012年4月23日月曜日

塩麹仕込みました

乾燥麹は買ってあったけど、腰が重くてなかなか
塩麹の仕込みができなかったので、今日こそは!と
仕込みました。

ごくごく簡単です。

詳しいレシピは、笑顔がごちそう ウチゴハンのサイトを
ご覧ください。
私はこの通りの分量で仕込みました。

乾燥麹200グラム、水250ml、塩60グラムです。

3つを混ぜるとこんな感じになりました。


この季節なら、1週間ほどで完成するようなので、
とても楽しみです。

また塩麹を使った料理の話をしますので、しばしお待ちを。


2012年4月22日日曜日

最近思うこと


うちには、テレビがありません。
かれこれ3年ほど。

最後のテレビは、ブラウン管の21型。
急に画面がおかしくなって、取扱説明書の
「困ったときはこちらへ」欄を見ると寿命でした…。

それで現在の居所に引っ越す際に廃品を集めて
回っている業者に引き取っていただきました。
壊れた際に「新しいテレビを買う」という選択肢がなく、
なくてもいいや、と買いませんでした。

特に困ったことはないのですが、強いて言えば、
みなさんが当たり前にように知っている流行りの
お笑い芸人や俳優さんを知らなかったりするくらい?
インターネットには、毎日朝夕接続しているので、
エンターテインメントニュースなどは見ますが、
あまり熱心には見ません。

まるでテレビを見ないかというとそうでもなく、
ネイルサロンに行った時には見ます。
普段見ない分、物珍しげに見ているので、ネイリストさんに
おかしがられるくらいです。
それと現在使っている携帯電話にワンセグ機能があるので、
時々は見ます。週に一度くらい。

テレビなんてなくても平気とずっと思い続けていました。
それがですね、最近「テレビあってもいいかも?」と
思うようになってきたのです。
テレビCMが好きなので、CMが見たいと言うのと、
人と話す時に話題のひとつとして、テレビを見ておいても
損はないなぁ、と思うようになりました。

それともう一つ、以前から発売されている、iPhoneで
ワンセグを見たり、録画できるチューナーがあるのですが、
私が使っているiPhone4S対応の新機種を発売するからです。
これは欲しい!


今、欲しい物リストに入れてあります。
今すぐ!言うほどではないので、後回しです。
いつ買えるかなぁ。

素敵な偶然

とうとう連続更新ならず…です。
夕べは、無料配信の動画に夢中になって忘れました。
ちなみに、これです。
高画質「ナディア」全39話を各5分で
(時間経過でリンクが切れていたらごめんなさい)
ブログ更新を忘れたことに気付いたのは、0時を回っていましたので
更新しませんでした。

その分、今日は2回更新します。
まず、1回目。

先日、携帯電話ショップに行きました。

携帯電話の充電ケーブルを差し込む部分のフタが
かなり前からきちんと閉まらなくなっていたのと
予定まで時間の余裕がありましたので。

私の対応してくださった店員さん、若い女性で
説明の時にちょっと噛んだりして可愛い方だなぁ、
と微笑ましく思っていました。

ふと、胸の名札を見ると、私の出身地に多い名字。
あまり一般的ではない名字です。

 「○○○○さんってお読みするんですよね?」
と聞いてみると、合っていました。

 「もしかして○○県の出身ですか?」と再度。

 「そうです!」
と返事が返ってきました。わ、やっぱり!

彼女が住んでいたところは、私が住んでいたところと
ちょっと離れていましたが、同郷の方でした。

この店員さんと同じ名字は、私が住んでいたところでは
割と多くて、中学生の時はクラスに4人いたほど。
出身校の話などもしました。

窓から見える桜は既に葉桜でしたが、ふんわりと
話に花が咲きました。

携帯電話の調子が悪い時があったので、携帯電話の
性能チェックをしていただいたところ、SIMカードが
劣化していたので、新しいものと無償交換。
そして、携帯電話本体の継続使用期間が1年を超えていたので、
電池パックも無償で提供できることも教えてくださいました。

初めに抱いた印象がそのまま店員さんの人柄だったようです。
少し待ち時間は長かったのですが、まるで苦になりませんでした。

電池パックはお取り寄せになったので、またこの店員さんと
会えるといいな。

2012年4月20日金曜日

女ともだち


今日は東京に出張で来ていた友だちに会いました。

彼女と会うのは、いつぶりだろう?
まだ彼女のおなかに赤ちゃんがいた時だから2年ぶりくらいかな。

約束の時間まで、渋谷と下北沢で買い物。
渋谷と下北沢って書くとおしゃれな人みたいだけど、
たまたまです。
ちょっと予定外に買いすぎましたけど、
欲しい時が買い時なので、よかったと思うことにします。

彼女の帰りの新幹線の時間もあるので、慌てないように
東京駅で待ち合わせ。
八重洲駅地下を話しながら、あちこち。
ちょっと来ない間に様変わりしていました。

最近、オープンした「東京おかしランド」は、人が多くて
ゆっくり見られず、買い物もしませんでした。
あの敷地内にイートインスペースは無理があると思う。

みはしで休憩して、クリームあんみつ。
しみじみとおいしいです。



おみやげを買い終えてから、「卵と私」でオムライス。
手前のタワシみたいな物は、ホタテフライです。



食事の後、新幹線改札で見送ってから帰宅。

彼女との出会いは、初めて行ったライブハウス。
気さくに声をかけてきてくれて、すぐ仲良くなって
それからの付き合い。
かれこれ7年かな。気がつけば、長い付き合い。


年を重ねるたびに友達って、「量より質」になって
いくものだなぁと思ったりします。
それと、この年になっても付き合いが続いている友達とは
一生付き合っていけるとも。

2012年4月19日木曜日

牛乳でも飲んで落ち着こう

何を書こうかとあれこれ考えるのですが、
おなかいっぱいなこともあって、
定まりません。

牛乳でも飲んで落ち着こう。


2012年4月18日水曜日

好きなモノは好き

昨日のエントリーの魚モチーフやたい焼きについて、
書き足りないような、もっと書きたかったような。
なんだか消化不良です。

さて、
あまりこういうことは書きたくないのですが、
時にはこういうことを書くことも必要かとも思いますので、
書きます。

私は、嫌いな物や嫌いなこと等については、言及しません。
私が嫌い、好まないことでも他の誰かが好きであったなら
けしてよい気持ちにはならないから。


先日、ある知人に私の好きな物を思い切り貶(けな)されました。
私が好きだと知らなければ、まだしも、私が好きだと知ってからも
追い打ちをかけるかのように罵(ののし)り続けられました…。

その貶し方があまりにひどかったので、本人に
「私が好きだって分かったなら、罵るのは止めて欲しい」
と伝えました。
ですが、
「(知人の)周りはみんなそうだから」
と言われ、貶すことを止めようとしませんでした。

埒が明かなかったので、私が折れて和解のような状態には
なりましたが、本人の口から
「物言いが感じ悪かったことについては認めるけど、
悪かったとは思っていない」
とはっきり言われました。

この知人とは、ネット上の趣味の場で知り合いました。
好きな物等に多々共通点もあったので、仲良くしていました。
何度か直接会ったこともありましたが、この出来事、
そしてこの知人との決定的な考え方の違いに唖然としました。

私としては、誠心誠意伝えたつもりですが、伝え方が
よくなかったのか、まるで伝わらなかったので、また同じ目に
遭うのは嫌だな、と思い、この知人との直接的な付き合いを
見合わせています。

何ヶ月か前の話ではありますが、未だに腑に落ちないし、
思い出す度、嫌な気持ちになります。

どうしたらよかったのかなぁ、と考えあぐねることも
しばしばですが、全ての人と分かり合えないとも思うので、
致し方なかったと思うことにするしかないのでしょうね?

不特定多数の方が目にする場で、あまりきれい事ばかりを
並び立てることも好まないので、この辺で。

2012年4月17日火曜日

たい焼き食べある記


昨日の更新で、少し予告しましたが、15日は
「歩きながらたい焼き食べましょう」と言った集まりに
参加しました。

私、たい焼きが大好きで、普段からよく買って食べます。
たい焼きが焼きたいがためにビタントニオのマシンも買いました。

バラエティサンドベーカーです。

ポワソンプレートと言う、たい焼きの形のプレートを
セットすれば、ちいさなたい焼きが自宅でも作れます!
画期的!

どうしてたい焼きが好きかと言いますと、魚の形が
好きなんです。いわゆる魚モチーフ。

うちの台所用のスポンジも魚。

マーナ おさかなスポンジ
(公式サイトと思われるところのリンクです)
私は合羽橋道具街で買いました。
いろんなカラーがあって楽しいです!

その魚と大好きな甘い物が合わさった、たい焼き。

たい焼きは、あんこが基本ですが、中に入っているものは、
カスタードクリームやチョコレートなど、多種多様ですし、
お店によって金型も違います。

手軽でおいしくて、楽しい。
私は、夢のような食べ物だと思っています。

さて、閑話休題。

荻窪がスタート地で、新宿までの予定が予想以上に時間が
かかったのと夕方の寒さもあり、中野でお開きでした。

荻窪は、予想外の激戦区でした。

荻窪ルミネ B1Fに

■横浜 くりこ庵

JR荻窪駅北口近くに

■銀座 たい焼き 櫻屋
http://www.sakuraya-taiyaki.biz/

タウンセブン1Fに

■ニューコーミヤ

と徒歩圏内に3店舗ありました。

集まったのは、男女11人。
それぞれ好きなお店で好きなたい焼きを買い、
乾杯から開始!



私は、荻窪では、
櫻屋の安納いもあん


ニューコーミヤでさくらあん


そして、くりこ庵でベリーベリークリームを購入。


ベリーベリークリームは、3人でシェアしました。

その後、阿佐ヶ谷に移動しましたが、お目当ての
たい焼き屋さんは日曜休みだったため、高円寺へ。

高円寺駅北口の

■たいやき 鯛千社 高円寺店

にて、ずんだあんを購入。



毎月5のつく日(5日、15日、25日)は、「ご縁千社の日」でイベントを
しているようで、たまたま15日だったので100円で買えました。

そして、中野へ移動。

中野では、

■たいやき ともえ庵
公式サイトがないようなので、食べログを貼っておきます。

ともえ庵は、たい焼き好きの間で、
「天然物」と呼ばれる、1匹ずつ焼き上げる型のお店でした。
複数を一度に焼き上げる型は「養殖物」と呼ばれています。
(この辺りについては、Wikipediaなどご覧くださいませ)

ともえ庵は、ずっと行きたいと思っていたお店なので、
とても楽しみにしていました。



今日食べた他のお店は、いわゆる養殖物ですが、
それぞれとてもおいしかったです。

天然物である、ともえ庵はいわゆる正統派。
皮は薄くバリっとしていて、自家製のあんこは甘さ控えめでほっくり。
保存料などの添加物は一切使用していないとのこと。

焼きたてをその場で食べられることの幸せ。
間違いなく、また買おうと思いました。

そんな訳で、中野でお開き。
私は、その後、原宿で買い物し、代々木にライブを観に行きました。

2012年4月16日月曜日

ナントカと煙は高いところが好き

夕べは、ライブを観に行っていて、その場で軽く打ち上げもあり、
予想外に酔ったのと帰宅が0時を回りそうだったので、
更新できませんでした。
毎日更新を目標としていたのに…。

言い訳はこのくらいにして、昨日のことについて書きます。

昨日はたい焼き好きな方たちと中央線沿いを歩きながら、
たい焼きの食べ歩きをしました。
荻窪から中野まで。
私、たい焼き大好きなんですよ。
と、この話はまた後日いたします。

さて、今日のタイトルにちなんだ話をします。

私、屋上が好きです。
高いところが好き、というより、屋上が好きなんです。

最近のオフィスビルは、屋上に出られないようになっていて
屋上好きとしては非常に残念です。

約束の時間まで30分ほど余裕があったこともあり、
荻窪アトレの建物の屋上が解放されていたので、
行ってみることにしました。

遊具がいくつかあり、子供達が遊んでいました。
天気もよく、風も気持ちよく。

金網越しに。














メカパンダが!
おしり。200円で稼働する模様。



































しばらくウロウロしました。
特に何かした訳でもないのですが、とても楽しかったです。


以前住んでいたマンションは4F建てで、私は4Fに住んでいました。
この建物、屋上への扉があり、試しにドアノブを回してみると、
なんと開きました!
ええ、もちろん屋上に出ました。

この建物、管理人もいなく、オーナーが同じ4Fに住んでいました。
オーナー以外の人が外から鍵をかけなければ、大丈夫だろうと
幾度となく屋上に出ていました。
ちょっと辛いことがあった時や風に吹かれたい時など。

この建物、壁が薄く隣人との騒音トラブルが幾度となくあり、
3年ちょっと住んでいましたが、隣人が2度変わりました。

それと、飲食店が隣接していたこともあり、ネズミの進入があり、
シンク下においていたレトルトのパスタソースとカップ麺に
大きな穴が開いていて、中身がきれいになくなっていましたっけ。

そんな訳で屋上が好きです。

2012年4月14日土曜日

不満足指数上昇中

今日で3日目になる訳ですが、過去の2日のブログは、
とてもじゃないけど、人様に読んでいただけるような
文章じゃないですね。
今更ながら、頭に思い浮かべたことを書き記すことの難しさを
痛感しています…。

テーマがあれば、それに沿って書くこともできますが、
どなたかテーマをいただけませんか?
なーんて。

とはいえ、ただのライフログでは、つまらないし…。
もちろんライフログの日もありますよ。
普段書く日記は、ここまで、堅い口調でもないし。

んー、今日みたいな一日雨降りで、特にどこにも出かけずに
家にいた日は本当に難しいです。

もうビール飲んで寝ちゃおうかなぁ。
ビールって言ってもいわゆる発泡酒なんですが。
サントリーの「金麦」おいしいですヨ。

明日は、出かける用事がいくつかありますので、
少しはましなブログになる予定です。

今日のところはこんな感じで。

不満足指数、少しずつでも下降していきますように…。

2012年4月13日金曜日

タンポポの微笑み

今日は日中はとても気持ちのよいお天気でしたが、夕方からはあいにくの雨。

郵便局やコンビニエンスストアに行く用事があったので、
何度となく出かけたのですが、天気がよいと普段は気に留めないような
ところにも目が行くものだなぁ、と。

これは、近所の空き地での一枚。


タンポポが咲いていました。
タンポポなんてもう何年もきちんと見ていなかったかも。

そして、もう一枚。


これも同様にタンポポなのですが、生えているところをよく見ていただきたいのです。
下は地面ではなく、コンクリートです。
コンビニエンスストアの壁です。

このようにコンクリートなどの隙間に草花が生えていることは
ありますが、なんだか今日は軽いショックを受けました。

そして、パール兄弟のこの曲を思い出したのです。
1989年に発表された、アルバム「TOY VOX」に収録されている、
「タンポポの微笑み」です。

作詞:サエキけんぞう 作曲・編曲:窪田晴男

YouTubeにプロモーションビデオがありましたので、お時間のある方は
ご覧いただけると幸いです。(削除される可能性があります)


歌詞を抜粋します(全歌詞ではありません)

塵や雨が地球を変えていく
空気の中 見えぬ力で

聞かないで わけを
言葉だけじゃ足りないよ
この世界
見つめてね 今を
信じられていた明日を超えて
風に育つ不思議な景色

水や罪が星を変えていく
選べるのは残るものだけ

泣かないで もしも
忘れないでくれたなら
抱き寄せて
気づいてね そっと
信じられないほど葉を広げ
笑いかけるタンポポの花

このアルバムのライナーノーツは、岩切浩貴氏が書かれていますが、

”信じられないほど葉を広げ 笑いかけるタンポポ”とは、
核戦争後の世界のメタファーだろう。悲惨な世界を淡々と
唄っており、諸行無常を感じる歌詞だ。

この曲を聴くとものすごく切ない、なんとも言えない気持ちに
なる訳が今更ながら分かるのです。

私の住んでいるところは、新宿まで電車で数分ですが、
下町的な雰囲気もまだ残されています。
だからこそ、タンポポを見つけることができるのかも。
昔は、どこにでも当たり前のように生えていたのでしょうけれど。

以前は土があり、もっといろんな植物や木々が生えていたであろう
場所は、コンクリートに隠されていく。
それでも、2枚目の画像のようにコンクリートの隙間から
花を咲かせる力が残されている。

胸が軽くキュッと締め付けられるかのような
軽い目眩のような

春の一日でした。

2012年4月12日木曜日

ブログ始めます

以前も別のクライアントでブログを書いていたことがあります。
過去の記事であまり公にしたくないこともあるので、
新しく始めることにしました。

私の書く文章を好きだと言ってくれる貴重な友人のススメもあり、
こちらで初めてみます。

私は「美しい日本語を使う」ことが基本です。
ら抜き言葉や2ちゃん用語は好みません。
そのため、堅苦しい印象を与えてしまうかも知れませんが、
そうなりすぎないよう、私の文章力でカバーします。
そんな文章力があるかどうかは分かりません…。

本当は昨日から始めたかったのですが、諸事情により
本日から開始することになりました。
昨日は、誕生日だったので、よい区切りではあったのですが…。

それはさておき。
このブログのタイトル「Orange Sphere」は、
私のホームページのタイトルでした。
使っていた作成ソフトがOSのバージョンアップに伴い
使えなくなってしまったので、それで止めてしまいました。
そこでも長く日記を書いていました。ほぼ毎日更新。

ライブで撮影した写真も載せていたため、私が撮影した
ライブ写真を気に入ってくださった方から、撮影のオファーも
ありました。
2度ほど撮影し、その方の書籍に掲載されました。

今はもうライブ撮影することもなくなってしまいました。
高性能なカメラですばらしい写真を撮られる方が回りに
たくさんいますので、その方達の写真を楽しむ立場になりました。
撮影しているとライブを心から楽しめないと言うこともありますし。

いいのではないでしょうか。

そんな訳で、初めてみます。